第167回 新月 銀河の湯@東京&俵山<友愛が導く男性リーダーシップ〜クライシスの向こう側>
- 銀河の湯 -宇宙からの源泉かけ流し-
- 9月22日
- 読了時間: 2分
第167回 新月 銀河の湯@東京&俵山<友愛が導く男性リーダーシップ〜クライシスの向こう側>
第167回 新月 銀河の湯は
前回に引き続き
東京と俵山より番組をお届けです。
今回のテーマは
「 友愛が導く男性リーダーシップ〜クライシスの向こう側 」
「人生のパートナーですと呼べる
同性の仲間がいるか」
響く問いで終わった前回。
そこからさらに一歩進んで
男性リーダーについて
掛け流されていきます。
キーワードは「友愛」
惣士郎さんは言います。
友愛者とは「情けがない人」
真の友愛とは優しさや博愛ではなく、
友情と愛情を経験し、
その先で情をこえた関係を築くこと
なのだそうです。
男性のポータルが開いたという惣士郎さんと
俵山を築き続けてきた大ちゃん。
二人の物語が
いよいよ交差していくのでしょうか。
ーーー
「リーダーに必要なのは、
物事をちゃんとやる力ではない
ちゃんとなどできないほどの
クライシスの向こう側に、
命というレベル、理というレベルの
何かを見出したことがあるかだ」
惣士郎さんの言葉がグッときます。
ちゃんとやるより大切なことがある。
深いです、本当。
ーーー
今回の動画を通じて
あなたの中の「友愛」とは何かを
見つめるきっかけになりますように。

<番組内容>
・競争意識から「協力すればいいじゃない」へ
・いい地図があるから、いい旅ができるわけじゃない
・感情を育んでないとわからない
・本当に突破する、本当に大事にする
・世の中がおかしいとき男同士が喧嘩してる
・兄貴力じゃない親父力
・宿っちゃったMrs.GREEN APPLE
・大谷翔平の素晴らしさは女性性
・現象界と精神界のポータル
・接合して通じ合うネットワークング
映像はこちら
惣士郎さんの
下のコメント欄に感想などをご投稿いただけると、惣士郎&大輔が喜びます^^
*お二人へのご質問はこちらから受付中です。
*コメント欄への投稿は、本ブログへの登録が必要になります。氏名&メールアドレスでの登録、もしくはfacebookアカウント登録などが可能です。登録無しでも閲覧は可能です!
コメント