第22回満月 銀河の湯@東京
「なんぞや吉武さん! 相当プロジェクトを抱えている、と」
と、惣士郎さん。
「多くても5〜10個 10個超えたら限界だぁと思ってたのに プロジェクトシートの数、19個!謎!!!」
と、大ちゃん。
こんな会話から本編が始まる 第22回満月銀河の湯は
前回の惣士郎のナウ、からの
真夏の東京、【 大輔ナウ 】をお届け!
(撮影時期が8月でした)
なぜそんなにプロジェクトが増えたのか?
・・・
そして、 本日起動!!!
【【 吉武大輔、12月NY移住プロジェクト(ピアニストかもよ?)シリーズ 】】
スタート!! !?!?!?!?!?!?!? その経緯は????
大ちゃんが無事、NYに移住できるよう
銀河のみんなで助け、応援し、見守っていきましょう^^
・ ・ ・
☆★今回のみどころ★☆ 〜本編4分20秒あたり〜
【惣士郎さん】 ある一個人が、本当は気付いてるし、 本当はその人ができるし、ポテンシャルや可能性を持ってるけど、、、
でも、、、
わかってるのにできない、やってないという人が多い中で
じゃあ、
これはある1人のね、、、 人が変化していく時の、、、 これぞ!っていう特異点というか、、、
変化するポイントがあるとしたら何だろう?それは?
【大ちゃん】
2つアプローチがあって 一個は
【【 今やってること全部辞めるという 】】
というアプローチ
要は、 無駄な情報、エネルギーが入ってたら動けないないんですよ
だらか、「辞める」「手放す」とか
断捨離系!! どちらかというと軽くする方^^
もう一個は逆で
【【 一回死ぬ気でやりきる、自分が覚悟決めてやる 】】
というアプローチ
・・・
あなたはどっちがお好み? 本編をお楽しみください^^

<番組内容>
・大ちゃんナウ!
┗なぜプロジェクトを抱えこみすぎてしまったのか
┗抱えこんだプロジェクトはどうしていくのか
・やりたいけどできないことをできるようにしていくためには
映像はこちら
下のコメント欄に感想などをご投稿いただけると、惣士郎&大輔が喜びます^^
*コメント欄への投稿は、本ブログへの登録が必要になります。氏名&メールアドレスでの登録、もしくはfacebookアカウント登録などが可能です。登録無しでも閲覧は可能です!